警察公論2025年4月号(第80巻第4号)

警察庁交通局交通規制課長 平野 雄介
警察庁生活安全局保安課 津田 智沙
(第157回)通信傍受(その2)
(第4回)検察事務官(特別執行担当)(下)
検察事務官 東京地方検察庁総務部特別執行担当 庄司 智彰
時事用語解説
~実務で役立つ! 昇試でも役立つ!~
(第55回)生活安全【廃棄物事犯】
(第35回)被害再現に関する証拠の留意点
弁護士 元東京簡易裁判所判事 恩田 剛
(第27回)米国は経済スパイをしていないのか
~米国による科学技術情報・産業経済情報の収集~
茂田インテリジェンス研究室主宰
元警察庁警備企画課長 茂田 忠良
[case 354]福岡高那覇支判令6.11.26
他人名義のクレジットカードを不正使用して商品を詐取した事案において、詐欺とは別に犯罪収益等取得事実仮装罪は成立しないとした一審判決を破棄し、同罪の成立を肯定した事例
法務省刑事局付 㓛刀 祐樹
・2025年 3月号・4月号限定! 必ず押さえておきたい厳選テーマ 直前予想 SA50問
・論文問題と答案
・「実戦SA50問」「論文問題と答案」活用方法
・動画でみるみる点数UP!法学SA道場
・穴埋め式で大事なところだけを重点暗記! 法学論文マッスルトレーニング
・令和6年 懸賞SA問題特別賞 第60回当選者発表
・昇任試験 合格体験記
・懸賞SA利用ガイド
・懸賞SA優秀者発表と問題
各階級で出題率1位~5位の頻出テーマから問題を解くことができ、時間がない人にもおすすめです!
各階級の役割から、それぞれの階級の試験に応じた管理論文の書き方をマスターできます。初めて管理論文を書く人だけでなく、リベンジに燃える人にもおすすめです!
試験で書ききれる答案でなければ意味がありません!管理論文2025では、今年も答案を見開き完結にまとめ、覚えやすく実際に試験で書ける答案を掲載しています。
面接対策はアプリ「KEISATSU KORON PASSPORT」でいつでもどこでも読むことができます。フルカラーで見やすく分かりやすく使いやすく好評をいただいています!(「学習」の「その他」タブより閲覧いただけます)
付録の内容が気になる方は、「お試しで読む」から中身をご確認ください。
本誌記事のお試し読みは警察公論電子版「KORON図書館」で確認できます。
昇任試験対策アプリで「実戦SA50問」が解ける。
「耳で覚える」シリーズで聞き流し学習ができる。
より理解が深まる講義動画「法学SA道場」が視聴できる。
警察公論電子版「KORON図書館」でバックナンバーが無料で読み放題。
お問い合わせサポート「KEISATSU KORON 読者支援室」でいつでも質問ができる。
ー定期購読で毎月届くものー
警察公論(本誌) |
一歩先の捜査手法から最新の法改正解説まで実務に役立つ情報を掲載。 |
---|---|
問題集「WIN」 |
昇任試験頻出の問題を収録。 |
別冊付録 |
SA問題集、論文問題集やダイアリーなど。 |
無料特典 |
昇任試験対策アプリ「KEISATSU KORON PASSPORT」や警察公論電子版「KORON図書館」が無料で使える。 |
品名 | 2025年4月号 (第80巻第4号) |
---|---|
価格 | 定価:2,000円(本体:1,818円+税) |
発売日 | 2025年3月10日 |
判型 | 本誌:A5判 付録:A5判 |
ページ数 | 本誌:224ページ 付録:96ページ |